fc2ブログ

タラの芽採り旭川2013

今シーズンは気温がなかなか上がらないせいで、山菜の生育が遅れていました。
例年より1週間くらい遅いですが、やっと旭川市内でもタラの芽が採れるようになりました。

旭川市内でタラの芽

近所で採取しました。まだ芽が小さいです。

旭川市内でタラの芽2

こちらは少し開いてきています。
食べごろです。

旭川市内でタラの芽3

やっと2本だけ採取です。
25日頃にはたくさん採れるようになると思います。
スポンサーサイト



テーマ:山菜・きのこ - ジャンル:趣味・実用

ギョウジャニンニクを探している時に・・・

ギョウジャニンニクを探して歩いていると、副次的に色々なモノを発見することができました。

キツツキの大工

これは立ち枯れの木にキツツキが穴を開けてた後です。
虫がたくさん捕れたのでしょう。


縦に穴をつなげてみました
こちらも縦に穴をつなげています。
すごい仕事ですね。

歩いているときに遠くからキツツキが木に穴をあける音が聞こえました。
自然を感じられて、山菜が採れなくても楽しいです。


エゾリュウキンカ
こちらは小川に多く生えていました。
エゾリュウキンカという植物だと思います。
食用にもなるようですが、詳細はわかりません。
湿地帯に多く生えているようです。


春山で発見したキノコ
こんなキノコもはっけんしました。
もちろん何かわからないので捨てました。

タラの木もいっぱい発見しました。
もう少ししたらタラの芽を採りに行きたいですね。

テーマ:山菜・きのこ - ジャンル:趣味・実用

タラの芽採りの装備

北海道も少しずつ気温が上昇してきました。
来週には旭川市内でもタラの芽が採取できるようになると思います。

もう一息のタラの芽


ちなみにこれは一昨日撮影した近所の標本タラの木の芽です。
もう一息といった感じです。



さて、タラの芽採りの装備について今日は紹介したいと思います。
タラの芽は僕が探す感じでは公園、河川敷、JR沿線、スキー場などです。
ギョウジャニンニクと違って、車で行けるところにもたくさん生えています。
詳しくはこちらを参考にしてください。

さて、そんなタラの芽を採る時にいつも持っていく装備を紹介します。

持ち物説明
歩きやすいもの。スニーカーでもOK
バックパック小さくても良いが両手が自由になるものが良い
ビニール袋採取したタラの芽を入れるために。複数種類の山菜を採取する場合には数枚あると良い
長ズボン藪を歩くこともあるので半ズボンは不可。長距離を歩かないのであればジーンズも可
長袖シャツタラの木に棘があるので、長袖シャツがベター
手袋棘があるので厚手の軍手や皮手袋がお勧め。素手は危険。


まあ軍手とビニール袋があれば、あとは汚れてもいい服装で行けばOKです。
山奥に行く場合にはもう少し登山らしい装備も必要だと思います。

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

ギョウジャニンニクを採りに行きました

まだまだ寒い日が続いていますが、そろそろ山菜の季節となってきました。
今年は本格的にギョウジャニンニクを探しに行くことにしました。
美瑛川の上流の山へ行きました。

支流の小川を探して上流に向かって歩いて行きました。
小川を歩いていきます
倒木がいっぱいあり、歩くだけでも楽しいです。


水も飲めそうなくらいきれいです。
小川の流れ


左右の斜面を気を付けて見ていると、ついに発見しました。
行者大蒜
ギョウジャニンニクです。


アイヌネギ
ちょっとした群生地も発見しました。


今回の成果です。
2013.05.07ギョウジャニンニク


しょうゆ漬けにしました。

テーマ:山菜・きのこ - ジャンル:趣味・実用

カテゴリ
最新記事
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カウンター
Since May 4, 2010
月別アーカイブ
相互リンク
週末波乗り・連休キャンプ

ココアンがいど

北海道アウトドアにゅーす
最新トラックバック
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

Lc.タグクラウド

ランキング
ブログランキングに参加しています。 気に入った方は、クリックお願いします。
プロフィール

Gakky

Author:Gakky
1999年に北海道に来ました。旭川周辺でカヌー・スキーに山菜採り、キノコ採り、キャンプを楽しみに生きています。

2013年より北海道を一時的に離れています。

ブログ内検索
カスタム検索
楽天
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: